忍者ブログ

伏月Ollinもそもそじゃりじゃり。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

LO#A記事まとめ 1

A新出いろいろ・地学通信vol.1

確定版。9/11微修正。


・食物・植物・生物・鉱物・薬物・謎物
食物:体調回復。開拓ボーナスや鑑賞・遊戯施設などで入手。
 精度があり日時経過で劣化消滅するので注意。
植物:わからない。散策施設で入手。
生物:攻撃スキルが出てる。開拓ボーナスや鑑賞・遊戯施設などで入手。
鉱物:わからない!信仰施設で入手。
薬物:よめない!!産業施設で入手。回復施設があれば救急箱もらえると思う。
謎物:前期は異常スキルとか出てた。再更新後は未出。

鑑賞施設と遊戯施設は施設カードがメインで、たまに食物・生物・移動が出る感じ。
どちらも出るものに大差がないような……


・スキルいろいろ
スキル獲得に必要な学科値が全体的に底上げされているようで
vol.1では極振りしても収穫に至っていない学科が多いです。
地学関連の学科値含む詳細データは記事つづきの地学通信にて。

物理属性系+事象属性系 傷(物理)(事象)
例:傷斬払火炎 物理学科ふたつや事象学科ふたつでの取得はなし。

護衛 耐(属性)(虚無除く)
護衛+属性系 全耐(属性)
地学+属性系 無(属性)
命術+属性系 吸(属性)

工芸+能力系 (能力)補佐
冥術+能力系 (能力)補境
盗術+能力系 罠(能力)減弱
地学+能力系 (能力)妨害
地学+風水による付着妨害しか出ていないため
どちらが付着でどちらが妨害か確定していません!

護衛+異常系 耐(異常)、全耐(異常)

干渉系 (干渉)、列(干渉)
奇術+算術 全動静云為

化学+呪術 放出
新スキル。Timing:瀕死の異常みたいな雰囲気。
ただ放出の時点で化学+呪術という複合、放猛毒などはあるのだろうか?

属性系:
前期の魔術(火炎/氷水/疾風)が火術(火炎)と風水学(氷水/疾風)に分離した以外は
特に変更ないと思います。

能力系:
投射…命中
火術…事象(能力系としては新出。前期は属性系として特有限定で存在)
風水…付着(前期は化学)
奇術…制御(前期は盗術)

異常系:
呪術…封殺(前期は冥術)

干渉系:
舞踊…動静
地学…待機
音楽…発動
奇術…動静云為(前期は舞踊)

以下は特有生成で見かけたもの。
Timing:解離…侵食(属性)、突刺吸魔
Timing:異常…(能力)狂弱、染(異常)
Timing:瀕死…(能力)柔弱、放(異常)
たぶん:範囲…惨


つづきは地学通信。

A新出アイテムvol.1

・新出アイテム
vol.1だから全部新出だよ!!
データが大量にあるのでアイテムだけ単独記事にします!

公式NEWSより:
[変更中]ドロップアイテムの装備品は付与効果をなしとさせていただきます
[変更中]食料の効力表記は"-"で統一

質問報告板:
同名で別効果のアイテムが混在している状況について、下記の様に修正したいと思います。
洞察Lv1→ラブラドライト
期待Lv1→アネモネ

第1回からクロースアーマーや常闇のローブが出ていてびっくりしていたので
まあそうだよねって感想。

ドット絵メイキング

ドット絵は線画作ってから塗るタイプ。
各作業段階を残して最後にGIFアニメ化すると一仕事した感が増して良い。
途中で筆が乗ってくると作業段階残すのが面倒になって気がつくと完成してる。


 
Animation Gif Makerで作ったの。


 
EDGEのアニメーション機能で作ったの。

コトシタやってます


やってます。
プロフィールに関しては詳細の通りです。
ウルクのパレットとスキルアイコン流用できて楽だ。


2015年の年末頃(天呼で器精110ぐらいだった頃)から、
似たようなシステムでまたキャラを作るなら
腕精か敏精か器生をやりたいな、と思っておりまして。
「連続行動ではn行動毎しか出せない」仕様変更に若干目論見を破られつつ
敏精サポーターと器生カウンターで最後まで悩んだ果てに、
「女の子ロールしたい」という理由で前者すなわちAG/MNになりました。
器生カウンターも諦めきれなくて物語NPCで楽しんでます。

今は衰弱撒いたりヒーラーしたりしてます。
天呼ではサポーター志望してたのに気がついたらヒーラーだったので
今作ではAGに振ることでヒーラーの道を断つ……つもりだったのが
討伐戦の敵が軒並み先手を取ってくるため結局ヒーラーやってたり。
本当はボムブラスターみたいな痛撃サポになりたかったんだけど
そんな都合の良い回避下げスキル来ないNE! 麻痺すら来ねえ!
Clear