忍者ブログ

伏月Ollinもそもそじゃりじゃり。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

地学通信・新出いろいろvol.10

そろそろ干渉カードの成否に関して調べるべきか。

・新アイテム
クコの実(食物/命中補佐Lv2/効力20/精度10)
レールガン(投射武器/-/効力144/精度176
ペンションのカード

……!!??
た、多分効力精度合計320で性能にばらつきがある、と、思う……
→それぞれ1/8の(効力18/精度22)になりました。
 それでも作成費にして800Tip相当の価値はあります。

・新スキル
「狙傷」が新出。たぶん盗術+機動学+属性系の3種複合。
あと次回は自傷冥闇系の習得条件と発動率に調整が入るとのNEWS。
自傷冥闇系というのは自傷冥闇(Lv1,2,…)なのか
自傷系(火炎、氷水、…)なのか微妙にどっちだ。
発動率下方修正ってどういう風になるんだろう。

・地学通信
*不確定なものリスト*
全効率Lv1
 神術 ?~7

全連続Lv1
 盗術 ?~8
 舞踊 5~6
 地学 ?~4
PR

地学通信・新規いろいろvol.9

書く内容があんまりない。あんまりあっても忙しくて困る。

・新アイテム
謎パン(謎物/異常Lv3/効力30/精度20)
散策や開拓戦勝利での新規アイテムは全くなし。祭器屋と付与工房まだー?

・新スキル
「貴方を添えて」達成報酬の「一息Lv2」と天文派生の「散傷」が新出。
一息はLP消費スキルなので、多分FP回復技。

・Lv4
 冥術120での付封殺Lv4より、Lv4の獲得にはLv1の20倍の修練値が必要。
 Lv5はいつになるやら……

・地学通信
つづきにて。もすこし絞れそうなところが青緑。

待機のススメ

地学を上げるとぽこじゃか湧いてくる「待機」!
「複合スキル欲しくて地学取ったらいらんのくっついてきた」
即廃棄していませんか!
宣言作業がはかどらないから別のことやり始めたこの記事では
「待機」の魅力をダイレクトマーケティングしていきます!!

ものがき

1時間ぐらいHSPと格闘した後、
データ小屋さんに作成データまとまってることに気がついた。

・作成メモ
修正された第6回から今の第8回まで。
まだ装備作る日にはならなさそう(であってほしい)ので
切羽詰まってはいないし流し見。というか次回更新予告あるし。

費用:合計
1000~2000:40
939~950:38
900~901:36~37(まれに36)
800:34~35(ほとんど35)
750:34
700:32~33(ときどき32)
350:31
590~600:30
530~553:28~29
500~520:27~28(たまに28)
450~475:26
400:24~25(おおよそ半々)
360~380:23
350:22~23
320~333:22
300:20~21(どっちもぼちぼち)

……これ完成品と鍛冶屋Lv関係なくね?
全く考慮に入れてないにも関わらずキレーな相関関係ができてるように見える……
Lv2の衣服屋でもLv11の兵器屋でも800Tip使えば合計35の装備ができる。
更新予告が出るのもやむなしなのか、それとも現在の施設Lvでは影響が出ないのか。
調べるだけ調べてスッキリした。おそまつさまでした。

LO第8回新アイテム

手作業でデータ整頓するとヒューマンエラーが出るので
パソコンに任せてみたらフリーズしたでござるの巻。

あとで「生成でだけ出ている効果」も探してみようかなあ。
→気になるものは虚無と事象ぐらいしかなかった。
Clear